バングラデシュ国会(ジャティヤ・サングサド)とは:構成・権限・選挙


Jatiya Sangsad国民議会)は、バングラデシュの立法府であり、一院制の議会です。現在の定数は350議席で、その内訳は300の小選挙区で直接選出される議席と、女性のために確保された50議席(比例配分によって各党が割り当て、国会議員による間接選出で充填)で構成されています。国会に所属する議員は一般に国会議員(Member of Parliament, MP)と呼ばれます。通常、総選挙は任期ごとに5年ごとに行われますが、議会が解散された場合はそれ以前に実施されます。

議会で最多議席を獲得した政党の党首が実質的な行政の長であるバングラデシュの首相となります。一方、儀礼的な国家元首である大統領は、国会によって選出され、主に形式的・象徴的な役割を果たします(大統領の多くの実務権限は首相と内閣が行使します)。現在の与党は、バングラデシュ・アワミ連盟であり、議会運営や政府構成に大きな影響力を持っています。国会会場はルイス・カーン設計による象徴的な建築物、Jatiyo Sangshad Bhaban(ジャティヤ・サングサド・ババン)で開催されます。

構成(定員と選出方式)

  • 総定数:350議席(300議席は小選挙区の直接選挙、50議席は女性枠)。
  • 小選挙区制:300の単純小選挙区(First‑past‑the‑post)で各選挙区から1名が選出されます。
  • 女性のための議席:50議席は総選挙の結果に基づき各政党に比例配分され、割り当てられた議席へ各党が候補を選び、国会で承認される形で就任します(間接選出)。
  • 議員資格:国民であり、年齢25歳以上であることが必要です。破産者や特定の刑事罰を受けた者は立候補・就任が制限されます(憲法および関連法に定めあり)。

選挙と任期

  • 任期:議会の任期は原則5年。解散された場合は短縮されます。
  • 総選挙:通常5年ごとに実施。小選挙区の候補者は有権者の直接投票で選ばれます。総選挙後、女性のための予約議席は議会内で配分・選出されます。
  • 補欠選挙:議席が欠員になった場合は補欠選挙(by‑election)が行われ、空席が埋められます。
  • かつての暫定政権制度:かつて選挙管理のための中立的な暫定内閣(caretaker government)制度がありましたが、これは後に廃止され、現在は通常の政府の下で選挙が行われます。

権限と機能

  • 立法権:法律の制定・改廃は国会の専権事項です。政府提出法案、議員提出法案ともに国会で審議・採決され、成立後は大統領の批准を経て施行されます。
  • 内閣に対する監督権:内閣は国会に対して責任を負い、首相は議会の多数の支持を維持する必要があります。信任・不信任決議や質疑、委員会での監査機能を通じて政府を監視します。
  • 予算と歳出の承認:国家予算(歳入・歳出)は国会の承認が必要であり、予算審議は国会の重要な仕事の一つです。
  • 条約承認・宣言:重要な国際条約や宣言の承認、戦争や非常事態に関する決定なども国会の関与が求められます。
  • 大統領の選出:大統領は国会で選出され、弾劾手続きなどの憲法上の手続きも国会が関与します。

議会の運営と委員会

  • 議長と副議長:国会は議長(Speaker)と副議長を選出し、議会運営・秩序の維持を行います。
  • 常任・特別委員会:各種常任委員会や特別委員会が設置され、法案の詳細審査、行政監視、調査を行います。委員会は実務的な審議の場として重要です。
  • 議会の特権と免責:議員は議会内での発言や討議について一定の免責が認められており、議事の自由な遂行が保障されています。

欠員・解散・補欠選挙

  • 死去・辞職・失職などで議席が空いた場合、法に基づいて補欠選挙が実施されます。
  • 議会は首相の助言により大統領によって解散されることがあり、その場合は総選挙が行われます。

Jatiyo Sangshad Bhaban(議事堂)

国会の会場であるJatiyo Sangshad Bhabanは、アメリカの建築家ルイス・K・カーン(Louis Kahn)によって設計された建築物で、ダッカのランドマークの一つです。巨大なコンクリートと幾何学的なデザインを特徴とし、議会活動だけでなく建築的価値でも国際的に評価されています。

以上がジャティヤ・サングサド(バングラデシュ国会)の主な構成、選挙制度、権限、運営に関する概要です。制度の詳細や最新の議席配分・政党状況は選挙ごとに変化するため、直近の総選挙結果や公式発表で最新情報を確認してください。

過去の国会議員選挙結果

レギュラトリー

マジョリティー

下院議長

野党

野党党首

備考

第1回国会

アワミ連盟

シェイク・ムジブル・ラーマン

なし

なし

他の政党が1議席以上獲得したことはない

第2回国会

BNP

ジアウル・ラーマン

アワミ連盟

なし

野党が派閥化しすぎてリーダーを選べなかった

第3回国会

ジャティヤ党

H M エルシャド

アワミ連盟

シェイク・ハシナ

第4回国会

ジャティヤ党

H M エルシャド

連合野党

A.S.M.アブドゥル・ラブ

すべての主要政党が選挙をボイコットし、エルシャードが自分の政権に正当性を与えるために野党連合を設立したため、ラブはエルシャードの国内野党指導者と呼ばれるようになった

第5回国会

BNP

カレダ・ジア

アワミ連盟

シェイク・ハシナ

第6回国会

BNP

カレダ・ジア

バングラデシュ自由党

なし

第7回国会

アワミ連盟

シェイク・ハシナ

BNP

カレダ・ジア

第8回国会

BNP

カレダ・ジア

アワミ連盟

シェイク・ハシナ

第9回国会

アワミ連盟

シェイク・ハシナ

BNP

カレダ・ジア


AlegsaOnline.com - 2020 / 2025 - License CC3