メジャーリーグ最優秀投手賞「サイ・ヤング賞」とは:歴史・選考方法・受賞者一覧
野球において、サイ・ヤング賞とは、メジャーリーグの最優秀投手に贈られる最も権威ある個人賞の一つです。この賞は、1955年に亡くなった殿堂入り投手のサイ・ヤングに敬意を表して、当時のコミッショナー、フォード・フリックにより1956年に創設されました。創設当初はメジャーリーグ全体で最も優れた投手1人に与えられていましたが、1967年からはアメリカン・リーグとナショナル・リーグの各リーグでそれぞれ1人ずつ表彰する方式が定着しました。近年の例としては、2015年のアメリカン・リーグ・サイ・ヤング賞にヒューストン・アストロズのダラス・キューシェル、2015年のナショナル・リーグ・サイ・ヤング賞にシカゴ・カブスのジェイク・アリエッタが受賞しています。
歴史と背景
サイ・ヤング(本名 Denton True "Cy" Young)は19世紀末から20世紀初頭に活躍した名投手で、メジャー通算511勝という歴代最多勝利記録を持ちます。彼の功績を永くたたえるために設けられたのがこの賞で、以後シーズン最優秀投手の象徴として定着しました。賞の運用方法は時代とともに変化しており、1967年のリーグ別化、1970年以降の現在の得点配分など、選考ルールの見直しが行われてきました。
選考方法(現在の主なルール)
サイ・ヤング賞の投票は、Baseball Writers' Association of America(BBWAA)の会員が行います。各投票者は通常、同一リーグ内の候補投手について順位をつけて投票します。1970年シーズン以降の現在の計算式は以下の通りです:
スコア=5×F+3×S+1×T
- F:1位票の数(1位=5点)
- S:2位票の数(2位=3点)
- T:3位票の数(3位=1点)
各リーグで合計得点が最も多い投手が受賞者となります。得点が同点の場合は賞を共有する扱いになります。なお、投票者数や票の配分は時代によって変わっており、創設当初や1967年~1969年の期間には異なる方式が用いられたこともあります。
評価基準と論点
選考は統一された定量的基準に基づくものではなく、投票者の判断に委ねられます。そのため、伝統的な投手成績(勝利数、奪三振、完投数、投球回、防御率など)に加え、近年はWAR、FIP、ERA+といった先進指標も評価材料として重視される傾向にあります。また、先発投手が中心である一方で、リリーフやクローザーが受賞するケースも稀にあり(例:1974年のマイク・マーシャルなど)、役割や球団での貢献度も考慮されます。
主な記録・受賞者
- 最多受賞:ロジャー・クレメンス(Roger Clemens)が最多の7回受賞しています。
- 複数回受賞者:ランディ・ジョンソン(5回)、グレッグ・マダックス(4回)、スティーブ・カールトン(4回)、クレイトン・カーショウ(3回)などがいます。
- 初代受賞者:1956年の第1回受賞ではドン・ニューカム(Don Newcombe)が選ばれました。
賞の意義と影響
サイ・ヤング賞は、受賞選手のシーズンでの卓越した投球成績を示す重要な指標であり、選手の評価、年俸交渉、さらには殿堂入りの議論にも大きな影響を与えます。一方で、投票は主観が入りやすいため議論や論争が生じることも少なくありません。とはいえ、歴史的にも現在でも、サイ・ヤング賞は投手にとって非常に名誉ある栄誉であり続けています。
(注)本稿では制度の概要と主要な記録を概説しました。投票者数や細かな集計方法の運用は時期により変動しているため、特定年の詳細を参照する場合は当該年の公式発表や資料を確認してください。
質問と回答
Q: サイ・ヤング賞とは何ですか?
A:サイ・ヤング賞は、メジャーリーグで最も優れた投手に贈られる名誉ある賞です。
Q:誰がこの賞を導入したのですか?
A:1956年にコミッショナーのフォード・フリックが、1955年に亡くなった殿堂入り投手サイ・ヤングに敬意を表して、この賞を最初に導入しました。
Q:各リーグから一人の投手を表彰するようになったのはいつからですか?
A:フリック氏がコミッショナーを退任した翌年の1967年から、アメリカン・リーグとナショナル・リーグの各リーグから1人ずつ投手を表彰するようになったのです。
Q:各受賞者は何票ずつ投票するのですか?
A:各リーグの都市から2名の全米野球記者協会会員が、そのリーグの投手の中から1位、2位、3位を選んで投票します。つまり、アメリカン・リーグの優勝者は28票、ナショナル・リーグの優勝者は32票を投じることになります。
Q:最終的な得点はどのような計算式で算出されるのですか?
A:得点=5F+3S+Tと呼ばれる重み付けを行い、1位の票数をF、2位の票数をS、3位の票数をTとして計算されます。
Q:2人の投手が同じ票数を獲得した場合はどうなりますか?
A: 2人の投手が同じ票数を獲得した場合、2人で賞を分け合うことになります。
Q:現在の方式が採用されたのはいつからですか?A:現在の方式になったのは1970年シーズンからです。それ以前は、作家は最優秀投手にのみ投票し、1票につき1点を与える計算式を用いていました。