アクアリウム(ロシアのロックバンド) 1972年結成の歴史・メンバー・ボリス・グレベンシコフ

1972年レニングラード結成のロシアの伝説的ロックバンド アクアリウム 歴史と現メンバーを網羅 地下録音期の名作群からメロディヤでの100万枚ヒットまで ボリス・グレベンシコフを中心に迫る

著者: Leandro Alegsa

アクアリウム(ロシア語:Аква́риум)は、ロシアのロックバンドである。1972年にボリス・グレベンシコフ(通称BG)とアナトリー・“ジョージ”・グニツキーによってレニングラードで結成された。ロシアン・ロックの草創期から活動し、フォーク、ロック、レゲエ、サイケデリック、さらには東西の民族音楽までを取り込む独自のサウンドと、神秘主義や詩的イメージに富む歌詞で広く知られている。

結成と地下期(1970年代〜1980年代半ば)

結成当初からソ連の厳しい検閲下に置かれていたため、バンドは正式なスタジオやレーベルの支援を受けられず、いわゆる「マグニチズダート(カセット複製による非公式流通)」で作品を広めた。1987年まで、Aquariumはすべてのアルバムを自作の地下スタジオでレコーディングしていた。そのような厳しい環境にもかかわらず、レコーディングのクオリティはむしろ高く、1980年から1987年にかけてのAquariumのアルバムは、ほとんどのファンにとって彼らのベストアルバムとみなされている。ライヴは小規模会場や非公認イベント中心ながら口コミで評判を呼び、国内の若い世代に強い影響を与えた。

転機とソ連での成功(1987年以降)

1987年、彼らは国営レコード会社メロディヤのためにファースト・アルバムを録音した。公式なバックアップと合法的な流通により、このアルバムはソビエト連邦でヒットし、数ヶ月で100万枚を優に超えるセールスを記録した。ペレストロイカ期の文化的解放の波に乗り、テレビや大規模会場での公演も可能となり、Aquariumは全国区の人気を確立。その後も継続的に新作とツアーを重ね、ソ連崩壊後の1990年代以降も活動の場を拡大していった。

音楽性と歌詞の特徴

  • 多彩な編成:エレキ/アコースティック・ギターに加え、バイオリン、フルート、サックス、キーボード、パーカッションなどを導入。ロックの枠を越えた室内楽的・民族音楽的アプローチを取り入れる。
  • ジャンル融合:ブリティッシュ・ロック、フォーク、レゲエ、ブルース、サイケデリックのエッセンスを自由に横断。アルバムごとに音像が大きく変化するのも特色。
  • 詩的世界観:ボリス・グレベンシコフの歌詞は、都市の情景から神話、宗教哲学や東洋思想までを自在に往還し、寓意や比喩に富む。ロシア詩の伝統に連なる言語感覚で高く評価されている。

メンバー

Aquariumは時代ごとにメンバーの入れ替わりがあるが、中心人物は一貫してボリス・グレベンシコフである。現在のAquariumは、Boris Grebenshchikov、Boris Rubekin(キーボード)、Andrey Surotdinov(バイオリン)、Igor Timofeyev(ギター、サックス、フルート)、Andrey Svetlov(ベース)、Oleg "Shar" Shavkunov(ドラム、パーカッション)により構成されている。

  • ボリス・グレベンシコフ:ボーカル/ギター。作詞作曲の中心であり、音楽的方向性の舵取りを担う。
  • バンドの特徴的な楽器陣:バイオリンやフルート、サックスなどの管弦楽器がサウンドに色彩を与え、ロックとフォーク、室内楽の橋渡しをする。

作品の概観と聴きどころ

  • 地下期(1980〜1987):自宅録音ながらアイデアと実験精神にあふれる名作群が並ぶ。ファンの間で「黄金期」とされることが多く、アレンジや詩世界の豊かさを存分に味わえる。
  • 公式リリース以降(1987〜):メロディヤからの公式アルバムを機に高音質での制作が進み、全国的な人気を背景にスケールの大きいサウンドや多彩なコラボレーションが展開された。
  • ライヴ音源:スタジオ版と異なる編成や解釈が楽しめ、即興性に富む演奏でバンドの懐の深さが伝わる。

評価と影響

Aquariumはロシア語ロックの基準点の一つとみなされ、後続世代の多くのアーティストに影響を与えた。ソ連の地下文化からメインストリームへと至る過程を象徴する存在であり、アート性と大衆性を両立させた稀有なバンドとして国内外で評価が高い。長期にわたる活動を通じて、社会の変化とともにサウンドを更新し続ける柔軟性も高く称賛されている。

ディスコグラフィー

スタジオアルバム。

  • シニイ・アルボム(『ブルー・アルバム』)、1981年
  • トリューゴルニク(三角形)、1981年
  • 電気(Elektrichestvo):水族館の歴史(第2巻)』(1981年
  • アクースティカ(音響学):水族館の歴史、第1巻、1982年
  • タブー(Taboo)』(1982年
  • ラジオ・アフリカ(1983年
  • イクティオロギー(魚類学)、1984年
  • デン・セレブラ(銀の日)』(1984年
  • デティ・デカブリャ(12月の子供たち)』(1985年
  • デスヤット ストレル(10本の矢) 1986年
  • ラヴノデンストヴィー(春分) 1987年
  • アーカイブ水族館の歴史」第3巻 1991年
  • Russkii Albom (Russian Album), 1991 (BG-Band名義のアルバム)
  • リュビミエ・ペスニ・ラムゼザ4世(ラメセス4世の好きな歌)』(1993年
  • バビロンの図書館水族館の歴史」第4巻、1993年
  • コストロマ・モンアムール, 1994
  • ペスキ・ピーターブルガ(ペテルブルグの砂)、1994年
  • ナビゲーター、1995年
  • Snezhnii Lev (Snow Lion), 1996年
  • ハイパーボレア、1997年
  • Kunstcamera, 1998
  • Lilit (Lilith), 1997年(BG and The Band名義 - The Bandのメンバー数名がアルバムに参加、米国ではBlack Moon名義で発売。)
  • Psi, 1999
  • Akvarium.Territoriya(水族館、領土), 2000
  • セストラ・ハオス(シスター・カオス)』(2002年
  • ペスニ・リバカ(漁師の歌)』(2003年
  • ズーム・ズーム・ズーム, 2005
  • ベスペチーニ・ルーシキ・ブロディアガ(のんきなロシアの不逞の輩)』2006年
  • ローシャド・ベラヤ(白い馬)》 2008年
  • プーシキンスカヤ、10、2009

フィルモグラフィー

"アクバリウム "に関する映画

  • ロック(Rock)』(1987年)監督アレクセイ・ウチテル、ソビエト連邦
  • ロング・ウェイ・ホーム』(1989年)監督:小林聡子マイケル・アプテッドアメリカ

"Akvarium "のサウンドトラック

  • イワノフ』(1981年)監督。A.ネホロシェフ、A.イルホフスキー
  • アッサ』(1987年)監督セルゲイ・ソロヴィヨフ
  • ゾロトイ息子(黄金の夢、1989年)、監督。セルゲイ・デビシェフ
  • チェルナヤ・ロザ-エンブレマ・ペチャリ、クラスナヤ・ロザ-エンブレマ・リュブヴィ(黒いバラ...、1989年)、監督。セルゲイ・ソロヴィヨフ
  • Dva kapitana - 2 (Two Captains - 2, 1992), dir.S. デビシェフ

質問と回答

Q:アクアリウムはいつ結成されたのですか?


A:アクアリウムは1972年にレニングラードで結成されました。

Q:Aquariumの創設者は誰ですか?


A: Aquariumの創設者はBoris GrebenshchikovとAnatoly "George" Gunitskyです。

Q: Aquariumはいつ、すべてのアルバムを自作の地下スタジオで録音したのですか?


A: Aquariumは1987年まで、すべてのアルバムを地下の自作スタジオで録音していました。

Q:1980年から1987年の間にアクアリウムが録音したアルバムの録音品質は、多くのファンからどのように思われていますか?


A:1980年から1987年にかけてAquariumが録音したアルバムの録音品質は、ほとんどのファンが彼らのベストだと考えています。

Q: Aquariumが国営レコード会社Melodiyaのために最初のアルバムを録音したのはいつですか?


A: Aquariumは1987年に国営のMelodiyaレコードレーベルで最初のアルバムをレコーディングしました。

Q: Aquariumが国営Melodiyaレコードレーベルに出したファーストアルバムは、ソ連でどのくらい売れたのでしょうか?


A: Aquariumの国営Melodiyaレコードレーベルからのファーストアルバムは、ソ連でヒットし、数ヶ月で100万枚を超えるセールスを記録しました。

Q: 現在のAquariumのメンバーは?


A: 現在のAquariumのメンバーは、Boris Grebenshchikov、Boris Rubekin(キーボード)、Andrey Surotdinov(バイオリン)、Igor Timofeyev(ギター、サックス、フルート)、Andrey Svetlov(ベース)、Oleg "Shar" Shavkunov(ドラム、パカッション)です。


百科事典を検索する
AlegsaOnline.com - 2020 / 2025 - License CC3