ミナスジェライス州(ブラジル)— 鉱山由来の歴史と州都ベロオリゾンテ、人口第2位

ミナスジェライス州の鉱山由来の歴史、ベロオリゾンテの魅力と人口第2位の特徴を分かりやすく紹介。

著者: Leandro Alegsa

ミナス・ジェライス州(ポルトガル語発音:[ˈminɐs ʒeˈ)は、ブラジル26州のうちの一つである。人口数は第2位。面積は4番目に広い。州都は州の中心部に近いベロオリゾンテ。名前は「鉱山全般」を意味する。ミナス・ジェライス州は、主に宝石ダイヤモンドを探す植民者によって形成された。

概要と地理

ミナス・ジェライス州はブラジル南東部に位置し、広大で多様な地形を持つ州です。山地、台地、セラード(サバンナ)や大西洋沿岸の森林帯などが混在し、多様な生態系と気候を生み出しています。州内にはセラ・ド・エスピーニャソやセラ・ダ・マンティケイラといった山脈、重要な河川(例:サン・フランシスコ川の源流域)や多数の国立・州立公園が存在します。

歴史(鉱山と植民地時代)

その名の通り、ミナス・ジェライスは17〜18世紀の金・宝石採掘ブームによって急速に発展しました。ポルトガル植民者による金採掘とダイヤモンド採掘は経済を牽引し、多くの歴史的な街(例:オウロ・プレト、マリアナ、ディアマンティナなど)が生まれました。これらの旧市街地にはバロック建築や教会、美術工芸が今も残り、世界遺産に登録されている場所もあります。また、18世紀末の反植民地運動「インコンフィデンシア・ミネイラ(Inconfidência Mineira)」は、ブラジル独立運動の重要な一章となりました。

行政と主要都市

  • 州都:ベロオリゾンテ(Belo Horizonte)— 近代的に計画された都市で、政治・商業・文化の中心。
  • 歴史都市:オウロ・プレト(Ouro Preto)、マリアナ(Mariana)、ティラデンチス(Tiradentes)、ディアマンティナ(Diamantina)などは植民地時代の遺構とバロック芸術で有名。
  • 経済圏:トリアングロ・ミネイロ(Triângulo Mineiro)地域には、ウベラランジア(Uberlândia)やウベラバ(Uberaba)などの大規模農業・工業都市がある。
  • その他の主要都市:ジュイス・ジ・フォーザ(Juiz de Fora)、コンタジェン(Contagem)など。

経済

ミナス・ジェライスはブラジル有数の鉱業地帯であり、鉄鉱石やその他鉱産資源の採掘が経済の基盤です。大手鉱山企業(例:Valeなど)による採掘・輸出が盛んです。加えて、コーヒー、乳製品(特に“queijo minas” と呼ばれるチーズ)、家畜、農作物の生産も重要な産業です。工業・サービス業も発達しており、ベロオリゾンテは金融、教育、医療、文化の中核を担います。

文化・観光

ミナスは独自の食文化と芸術で知られます。代表的な料理にはパン・ジ・ケージョ(pão de queijo)ドセ・ヂ・レイテ(doce de leite)、郷土料理のフェイジョンや豆料理などがあります。また、18世紀のバロック様式の教会や彫刻(有名な彫刻家アレイジャヂーニョ=Antônio Francisco Lisboa の作品など)は観光の大きな魅力です。

観光地としては、歴史的中心地の散策、採掘遺跡や鉱山博物館の訪問、自然公園でのハイキングや滝観光(例:カナストラ国立公園やセラ・ド・シポー国立公園など)が人気です。

社会・教育・インフラ

人口はブラジル国内で第2位に位置し、都市部と農村部の格差、地域ごとの経済差が見られます。教育面では、ベロオリゾンテにあるUniversidade Federal de Minas Gerais(UFMG)をはじめとする高等教育機関が研究・人材育成に寄与しています。交通インフラは道路網が中心で、州内外を結ぶ高速道路や、ベロオリゾンテ近郊のコンフィンス国際空港(Tancredo Neves/Confins)が国際的なアクセスを支えています。

環境と課題

豊富な資源と自然を抱える一方で、鉱業活動に伴う環境問題や、近年のダム決壊などの重大事故(例:採鉱関連のダム事故)は深刻な社会課題となっています。持続可能な資源管理、環境保護、災害対策の強化が求められています。

訪問のヒント

  • 歴史地区を訪れる際は、教会や博物館の開館時間を確認すること。
  • 自然公園では適切な服装・装備を準備し、ガイド同行を推奨。
  • 食文化を楽しむなら、地元のチーズやパン・ジ・ケージョ、郷土料理を試してみると良い。

ミナス・ジェライス州は、鉱山の歴史と豊かな自然、独自の文化が融合した地域です。歴史的建造物の保存と現代的な都市開発、資源利用と環境保護のバランスが今後の重要課題となっています。

所在地

ミナス・ジェライス州は、ブラジルの南東部の西に位置する。この地域には、サンパウロ州、リオデジャネイロ州、エスピリトサント州もある。北はバイーア州、ゴイアス州、西はマットグロッソ・ド・スル州、南はサンパウロ州、リオデジャネイロ州、東はエスピリトサント州と国境を接する。また、ブラジル連邦区と短い国境を接している。

都市名

ミナス・ジェライス州は、ブラジル最大の州ではないものの、最も多くの都市が存在する州である。ブラジルにある5,500以上の市町村のうち、ミナス州には850以上の市町村がある。最も重要なのは、州都のベロオリゾンテ、コンタジェム、ベティン、ジュイス・デ・フォラ、モンテス・クラロス、ウベルランディア、オーロ・プレトである。



百科事典を検索する
AlegsaOnline.com - 2020 / 2025 - License CC3