人民元(CNY)とは:中国の通貨の定義・単位・紙幣・為替

人民元(通称人民元、通貨単位:コードCNY、通貨記号:CN¥、略称:RMB)は、中華人民共和国の法定通貨です。中国の本土で広く使われており、発行機関は中国人民銀行です。貨幣の正式名称は「人民の通貨」を意味し、表記は簡体字:人民(簡体表記)、人民幣(繁体表記)、ピンイン:rénmínbìと表されます。

単位と紙幣・硬貨

基本単位は「元(yuan、元/圆)」です。1 元は 10 角(jiǎo、角)に、1 角はさらに 10 分(fēn、分)に分かれ、すなわち 1 元 = 10 角 = 100 分 です。実務上は角(0.1 元)まで使われることが多く、分(0.01 元)は流通しているものの日常での使用は少なくなっています。

紙幣(流通中の主な券種):一般的に流通している紙幣は 1、5、10、20、50、100 元です。各紙幣には肖像や偽造防止のセキュリティー機能があり、現在流通している主なシリーズでは毛沢東の肖像が採用されています。

硬貨:一般に流通している硬貨には 1 元硬貨、5 角(0.5 元)、1 角(0.1 元)などがあります。0.1 元未満(1 分、5 分など)は存在しますが、日常でほとんど使われません。過去には角や分の紙幣も発行されていましたが、現在は硬貨に置き換えられている場合が多いです。

使用される地域と両替・支払い手段

中国本土では人民元が基本通貨ですが、香港やマカオではそれぞれ香港ドルやマカオ・パタカが法定通貨です。とはいえ、国境近くや観光地の一部店舗では人民元が受け入れられることがあり、これらの地域では人民元と現地通貨の両替が比較的容易にできます。一般に両替は銀行や空港、両替所で行えますが、手数料やレートに差があるため複数の窓口を比較することをおすすめします(旅行先や状況により支払方法は異なります)。

中国本土では現金のほか、モバイル決済(Alipay、WeChat Pay 等)が非常に普及しています。一方、海外発行のクレジットカードやデビットカードは都市部の大きな店舗やATMで広く使えますが、小規模店舗では受け入れられないこともあります。

為替市場とオンショア/オフショア

人民元にはオンショア市場(通貨コード:CNY)とオフショア市場(通貨コード:CNH、主に香港で取引)があります。中国当局は為替相場に対する管理を継続しており、為替レートは完全な自由変動ではなく中国人民銀行の政策や市場の需給に影響を受けます。近年は国際決済や準備通貨としての利用が増え、国際化が進んでいます(例:国際通貨基金(IMF)による特別引出権(SDR)バスケットへの組み入れはその一例です)。

持ち込み・持ち出し(税関)

中国への出入国時には現金の持ち込み・持ち出しに関する規制があります。一般的には、人民元現金で20,000 元を超える場合には税関への申告が必要とされています(詳細や適用条件は変更されることがあるため、最新の情報は出発前に必ず確認してください)。また、外国通貨には別の上限や申告基準が定められている場合がありますので、渡航前に公式の税関案内や大使館・領事館の案内を確認しましょう。荷物の中の高額現金や職業的に大量の現金を移動する場合などは特に注意が必要です(必要に応じて税関に申告してください)。

実用的なポイント

  • 旅行や出張では、多少の現金(小額の角や元)を用意しておくと地方や小規模店舗で便利です。
  • 大都市ではカード決済やモバイル決済が主流なので、利用できる決済手段を事前に確認しておくと安心です。
  • 両替は銀行や認可された両替所を利用し、パスポートの提示が必要な場合があります。
  • 為替相場や税関規定は変わるため、公式情報(銀行や税関の案内)で最新情報を確認してください。

以上が人民元(CNY)の基本的な定義、単位、紙幣・硬貨、ならびに使用上の注意点です。より詳しい歴史や紙幣の種類、偽造防止技術などを知りたい場合はその旨を教えてください。

続きを読む

  • Ansgar Belke, Christian Dreger und Georg Erber.世界貿易不均衡の削減。中国は通貨を切り上げる必要があるのか?で。週報.我が国の経済発展のためには、世界的な貿易不均衡を解消することが重要であり、そのためには、中国は通貨の再評価をしなければならないのか
  • ハイコ・オットー(編)。"元人民元-中国の歴史と現在の紙幣(CNY / RMB)1953-2019" (英語、ドイツ語、フランス語)。2019-11-11を取得した
  • ハイコ・オットー(編)。"元FEC-中華人民共和国の外国為替証書(FEC)1980-1994" (英語、ドイツ語、フランス語)。

質問と回答

Q: 中国本土の通貨は何ですか?


A: 中国本土の通貨は人民元(RMB、¥、コード:CNY、CN¥、元、CN元とも)です。

Q: 「人民元」という名称はどういう意味ですか?


A:「人民元」とは、「人民の通貨」(簡体字:人民币、繁体字:人民幣、ピンイン:rénmínbì)のことです。

Q: 人民元紙幣には何デノミがあるのですか?


A:人民元紙幣は、1角から100元(0.1~100円)までの額面が用意されています。

Q:人民元硬貨は何種類ありますか?


A: 1銭から1元(0.01円~1円)です。

Q: 0.1円以下の硬貨はよく使われていますか?


A:0.1円以下の硬貨はほとんど使用されていません。

Q: 2万円以上のお金を申告せずに持ち出すことは可能ですか?


A:現在のところ、2万円のみ無申告・無保証で持ち出すことが可能です。

AlegsaOnline.com - 2020 / 2025 - License CC3