ウェルズ・ファーゴ・センター(フィラデルフィア)とは|概要・歴史・主な使用チーム

ウェルズ・ファーゴ・センター(Wells Fargo Center)は、ペンシルベニア州フィラデルフィアにある多目的屋内アリーナです。建設前は「スペクトラムII」と呼ばれていました。開場以来、命名権によりCoreStates Center、First Union Center、Wachovia Centerと名称が変わり、2010年以降は現在の「ウェルズ・ファーゴ・センター」として知られています。

概要

センターは1996年に完成し、旧スペクトラムに代わる新しい屋内競技場としてサウス・フィラデルフィアに建設されました。建設費は約2億1,000万ドルで、主に民間資金で賄われています(市および州は周辺のインフラ整備を支援)。所有はコムキャスト・スペクタクル(Comcast Spectacor)で、施設運営は同グループの運営部門が担当しています。

歴史と名称の変遷

1996年の開場以来、アリーナはフィラデルフィアの主要イベント会場として定着してきました。命名権は時期によって変わり、次のような名称で呼ばれてきました:

  • CoreStates Center(開場当初)
  • First Union Center
  • Wachovia Center
  • Wells Fargo Center(現名称、2010年〜)

競技のみならず、コンサート、ファミリーショー、格闘技大会、各種企業イベントや学術行事など幅広いイベントを開催しています。

施設・収容人数

用途に応じて座席構成を変更可能な多目的アリーナで、主な収容人数は以下のとおりです(公称値はイベントによって変動します):

  • バスケットボール:およそ20,000人規模
  • アイスホッケー:およそ19,000〜20,000人規模
  • コンサート(アリーナ配置):最大で約21,000人程度

館内には観客席のほか、ボックスシート、スイートルーム、飲食売店、チーム用ロッカールーム、放送設備、報道向け施設などを備えています。

主な使用チーム

ウェルズ・ファーゴ・センターはプロスポーツの本拠地として有名で、定期的に以下のチームのホームゲームが行われます:

これらのチームに加え、大学バスケットボールやアイスショー、エキシビションマッチなど多彩な試合が開催されます。

アクセスと周辺施設

センターはサウス・フィラデルフィア・スポーツ・コンプレックスの南西角に位置し、隣接する主要施設にはリンカーン・ファイナンシャル・フィールド、シチズンズ・バンク・パーク、および商業複合施設のXfinity Live!などがあります。公共交通機関やイベント時の臨時シャトル、周辺駐車場が整備されており、近隣の交通アクセスが良好です。

主なイベント・利用例

プロスポーツの定期戦以外にも、世界的アーティストのコンサートツアー、プロレス・格闘技大会、ファミリー向け公演、大規模見本市や企業イベント、時にはNCAAトーナメントの試合なども行われています。フィラデルフィア市内における主要な大型イベント会場の一つとして、地域文化や経済に大きく寄与しています。

※本記事は施設の概要を分かりやすくまとめたものです。詳細な座席図・最新のイベント情報・アクセス方法などは公式サイトや主催者の発表をご確認ください。

施設のご案内

センターの公式座席数は、NBAとNCAAのバスケットボールの試合では20,318席、NHLのホッケーとNLLのラクロスの屋内(「ボックス」)では19,537席となっています。豪華なスイートやクラブボックス型のスイートではスタンディングルームの利用可能なエリアが増えるため、有料の総収容人数は実際にはそれを上回っています。センターには、126の豪華なスイート、1,880のクラブボックス席、そして多くのレストランやクラブ(公私ともに)があり、パトロンが利用できるようになっています。また、コムキャスト・スポーツネット・フィラデルフィアのオフィス、スタジオ、制作施設なども施設内にあります。

2010年6月9日には、2010年スタンレーカップ決勝戦第6戦でフライヤーズがシカゴ・ブラックホークスに敗れた際に、ペンシルバニア州内で行われたインドアホッケーの試合の最高入場者数(20,327人)の記録を更新しました。また、2006年2月13日には、ビラノバ大学が20,859人の観衆の前でビラノバ大学と対戦し、1位のコネチカット大学に勝利した際には、ペンシルバニア州での大学バスケットボールの試合の最高観客動員数の記録を打ち立てました。

2006 年 8 月 1 日に、Comcast Spectacor は、Daktronics によって作られた元の 1 つを取り替えるために新しい中心掛かるスコアボードを加えることを発表しました。ANC スポーツによって製造された新しいスコアボードは、新しい NBA 及び NHL の競技場の他のスコアボードのようである。また、スイートとメザニンの間には、アリーナ全体を覆うもう一つのリニアLEDディスプレイが追加されました。センターの10周年を記念して行われたその他の改装には、スイートルームのフラットスクリーンテレビのアップグレードや、チケットプロバイダーをTicketmasterからComcast Spectacorが所有するNew Era Ticketsに変更することなどが含まれています。

フライヤーズの試合のセンターでPAアナウンサーを務めるのは、1972年から勤務していたスペクトラムからチームと共に移籍したルー・ノーラン。マット・コードは76ersの試合のPAアナウンサーです。ジム・バックマンは、ビラノバのバスケットボールの試合のPAアナウンサーです。ケビン・ケイシーはフィラデルフィア・ウィングスのPAを担当しています。

古いフロアデザインの76ersの試合前のウェルズ・ファーゴ・センター。Zoom
古いフロアデザインの76ersの試合前のウェルズ・ファーゴ・センター。

テナント

フルタイム

パートタイム

  • NCAAビッグイーストカンファレンスのビラノバ大学ワイルドキャッツ;オンキャンパスアリーナ、パビリオンは、使用するには不十分であるいくつかの大きな男性のバスケットボールのホームゲーム。

元アルバイト

  • アメリカンホッケーリーグ(AHL)のフィラデルフィア・ファントムズは、1996年から2009年までの間、フライヤーズのAHL育成クラブで、レギュラーシーズンとカルダーカッププレーオフの試合をセンターで行っていましたが、他のイベントのためにスペクトラムが使用できなくなっていました。
  • 2004年から2008年までセンターとスペクトラムに所属。AFLは2009年に解散。ソウルは2011年に復帰した(上記参照)。

容量

76ersの試合のキャパシティ。

  • 20,444 (1996-2006)
  • 20,318 (2006-2010)
  • 20,328 (2010年現在)

フライヤーズの試合のキャパシティ。

  • 19,463 (1996-1997)
  • 19,511 (1997-1998)
  • 19,519 (1998-2003)
  • 19,523 (2003-2008)
  • 19,537 (2008年現在)

 

質問と回答

Q: ウェルズ・ファーゴ・センターとは何ですか?


A: ウェルズ・ファーゴ・センターは、ペンシルバニア州フィラデルフィアにある多目的屋内アリーナです。

Q: 建設前のアリーナの名称は?


A: 建設前はSpectrum IIと呼ばれていました。

Q: Wells Fargo Centerをホームアリーナと呼ぶスポーツチームは?


A: ウェルズ・ファーゴ・センターは、フィラデルフィア・フライヤーズ(NHL)、フィラデルフィア・76ers(NBA)、フィラデルフィア・ウィングス(NLL)、フィラデルフィア・ソウル(AFL)のホームアリーナです。

Q: ウェルズ・ファーゴ・センターが完成したのはいつですか?


A: ウェルズ・ファーゴ・センターは、フライヤーズ、76ers、ウィングスのホーム・アリーナとして、スペクトラムに代わって1996年に完成しました。

Q: ウェルズ・ファーゴ・センターは誰が所有し、誰が運営しているのですか?


A: Comcast Spectacorがウェルズ・ファーゴ・センターを所有し、Global Spectrumがアリーナを運営しています。

Q: South Philadelphia Sports Complexの南西の角とは何ですか?


A:ウェルズ・ファーゴ・センターは、リンカーン・ファイナンシャル・フィールド、シチズンズ・バンク・パーク、Xfinity Live!があるSouth Philadelphia Sports Complexの南西角にあります。

Q:ウェルズ・ファーゴ・センターの資金調達方法は?


A: ウェルズ・ファーゴ・センターは、ほとんどが民間資金で賄われましたが、地元のインフラ整備には市と州が資金を提供しました。アリーナの総工費は2億1000万ドルでした。

AlegsaOnline.com - 2020 / 2025 - License CC3