8 フローラ

8フローラは、大きくて明るいメインベルト小惑星である。太陽に最も近い小惑星で、フローラ自身の11分の2にあたる25km以上の直径を持つものはなく、小さな149番メデューサが発見されるまで、これより平均距離の近い軌道を回る小惑星は1つも知られていなかった。この小惑星は7番目に明るい小惑星で、平均対光度は+8.7等である。2007年11月中旬のような近日点付近での好対照では、7.9等にもなる。

ディスカバリーとネーミング

フローラは、1847年10月18日にJ・R・ハインドによって発見されました。7アイリスに続く、彼の2つ目の小惑星の発見である。

フローラという名前は、ジョン・ハーシェルが提案したもので、ラテン語で花と庭の女神、ゼフィルスの妻(西風の擬人化)、春の母、ギリシャ語でクロリス(彼女自身の小惑星410 Chlorisを持つ)に由来している。

特徴

フローラはフローラ小惑星群の母天体であり、小惑星群全体の約80%の質量を持つ、圧倒的に大きなメンバーである。しかし、フローラはフローラ一族を形成した衝突によって破壊されたことはほぼ確実で、おそらくほとんどの破片の集合体である。

フローラのスペクトルは、その表面が輝石やカンラン石などの珪酸塩岩とニッケル・鉄金属の混合物でできていることを示している。フローラ、およびフローラ一族は、Lコンドライト隕石の母天体である可能性が高い。この隕石は、地球に衝突した全隕石の約38%を占めている。

注目の事実

1917年3月25日の観測で、8フローラはTUレオニス星と間違えられ、Uジェミノルムの変光星に分類されてしまった。この間違いが発覚したのは1995年のことである。


AlegsaOnline.com - 2020 / 2023 - License CC3