Perfume(パフューム)|広島出身の女性エレクトロポップグループ(中田ヤスタカプロデュース)
広島出身の女性エレクトロポップ・ユニットPerfume。中田ヤスタカ作る未来的サウンドと圧巻のダンスで日本の音楽シーンを席巻。
Perfume(パフューム、ぱふゅーむ)は、広島県出身の女性エレクトロポップグループ。メンバーは大本彩乃(のっち)、樫野有香(かしゆか)、西脇綾香(あ〜ちゃん)の3人で、2001年に活動を開始した。インディーズ時代を経て2005年にメジャーレーベルへ移籍し、その後シングル・アルバム共に多数リリースして大きな成功を収めている。
経歴
結成当初は広島を拠点にライブ活動やインディーズでの作品発表を行い、2003年頃から音楽プロデューサーの中田ヤスタカが本格的にプロデュースを担当するようになった。中田のプロデュースによりサウンド面での明確な方向性が生まれ、2005年のメジャーデビュー以降は全国区で注目を集める。特に2007年の「ポリリズム」はブレイクの契機となり、以後オリコン上位や各種音楽番組・CMでの露出を経て人気を確立した。2008年リリースのアルバム『GAME』は商業的にも評価され、グループの地位を不動のものとした。
メンバー
- 大本彩乃(のっち) — ダンスの安定感とパフォーマンス力で知られる。主にコーラスとダンスを担当。
- 樫野有香(かしゆか) — クールな佇まいと独特の歌声が特徴。
- 西脇綾香(あ〜ちゃん) — グループのMCや表現面での中心的存在。
音楽性と特徴
Perfumeの音楽は、プロデューサー中田ヤスタカによるシンセサイザー主体のサウンドを基盤にしており、エレクトロハウスをはじめとするエレクトロニックな要素に、ダンスやポップスなどの要素を取り入れたスタイルが特徴である。楽曲ではしばしばオートチューンやエフェクトを駆使したボーカル処理が用いられ、ミニマルかつポップなアレンジと正確なリズムが同居する点が評価されている。代表曲には「ポリリズム」「チョコレイト・ディスコ」「ワンルーム・ディスコ」などがあり、幅広い世代に支持されている。
ライブと映像表現
ステージパフォーマンスではシンクロ率の高いダンスと、先進的な映像・照明演出を組み合わせた舞台作りが特徴。プロジェクションマッピングやLEDを多用した演出、楽曲に合わせた細密な振付けにより、視覚と音の両面で高い完成度を持つライブを行う。ミュージックビデオもビジュアル重視の作品が多く、楽曲の世界観を映像で拡張する試みが一貫して続けられている。
評価と影響
J-POPにおけるエレクトロポップの代表的存在として国内外から注目を集めており、ファッションや広告、メディア出演を通じて広く影響を与えている。プロデューサー中田ヤスタカとの長期的な協働により、独自のサウンドとビジュアルの融合を追求し続けている点が大きな特徴である。
現在も活動を継続し、新曲・ライブ・コラボレーションなどで進化を続けている。グループの最新情報は公式サイトや各種メディアで随時発表されているので、興味がある場合はそちらを確認するとよい。
プロフィール
樫野有香さん(かしゆか)
誕生日:1988.12.23
血液型は?A
趣味や好きなものアイスクリーム、ヘアケア、キラキラしたジュエリー、写真、CMのセリフを覚えること。
大本彩乃(のっち)
誕生日:1988.9.20
血液型は?A
趣味寝ること、テレビ・映画鑑賞、本を読むこと、ミサンガ作り、アロマ、写真、買い物
特技は?コツコツと細かい作業、パズル。
西脇綾香(あーちゃん)
誕生:1989.2.15
血液A
趣味・好きなもの花柄デザイン、レース、キラキラしたもの、マスカラ、ピンクのパジャマ
特技は?健康・フィットネス愛好家。
歴史
Perfumeは2000年に結成されました。2003年に東京で、彼らの成功に欠かせない人物、カプセルの中田ヤスタカと出会い、彼らのメインプロデューサーとなる。
2005年9月21日にリリースした「リニアモーターガール」はオリコンチャートにランクインすることができた。2006年には「Computer City」「Electro World」の2枚のシングルをリリース。2008年、Perfumeの代名詞ともいえる「ポリリズム」をリリース。オリコンチャートで7位を獲得。2011年、Perfumeはレーベルを移籍し、シングル「Spring of Life」がユニバーサル ミュージック ジャパンでの初作品となった。
ディスコグラフィー
これらはPerfumeのシングルの一部です。
インディーズ・シングル
- 2002.03.21 大間々★ペロリ (OMAJINAI★Perori)
- 2002.11.01 カレシ戊戌(彼氏募集中)
- 2003.08.06 スイートドーナツ(スウィートドーナツ)
- 2004.03.17 モノクローム効果 (モノクロームエフェクト)
- 2004.09.08 ビタミンドロップ (ビタミンドロップ)
主要シングルス
- 2005.09.21 リニアモーターガール(リニアモーターガール)
- 2006.01.11 コンピューターシティ
- 2006.06.28 エレクトロ・ワールド (エレクトロ・ワールド)
- 2007.02.14 ファンサービス[sweet] (ファン・サーヴィス[スウィート])
- 2007.09.12 ポリリズム
- 2008.01.16 ベイビークルーシングラブ/マカロニ
- 2008.07.09 ラブ・ザ・ワールド
- 2008.11.19 ドリームファイター
- 2009.03.25 ワンルーム・ディスコ (ワンルーム・ディスコ)
- 2010.04.14 ふし幻なガール/ナチュラルに恋して
- 2010.08.11 ボイス
- 2010.11.10 ねーちゃん(ねーちゃん)
- 2011.05.18 レーザービーム / 春日名かおり(微かなカオリ)
- 2011.11.02 スパイス (スパイス)
- 2012.04.11 スプリング・オブ・ライフ
- 2012.08.15 自分の時間を大切にすること
- 2013.02.27 みらいのミュージアム (未来のミュージアム)
- 2013.05.22 マジック・オブ・ラブ
- 2013.11.27 スウィート・リフレイン
- 2014.07.16 Cling Cling
- 2015.04.29 リラックス・イン・ザ・シティ / ピック・ミー・アップ
- 2015.10.28 スタートレイン
- 2016.03.16 フラッシュ
百科事典を検索する
