カウラ(ニューサウスウェールズ州

カウラは、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の中央西部に位置する都市です。カウラシャイアにある。海抜310m、シドニーから西に約300kmのところにある。カウラはラクラン川(Lachlan River)のほとりにある。

カウラの最初の名前は、カウラ・ロックス。これは、最初の牧場の一つの名前であったかもしれません。この名前はおそらく、人々がラクラン川を渡ることができた川の浅瀬(交差点)の名前だと思われます。

カウラという名前は、地元のアボリジニの言葉で「岩の上の鷲」を意味することに由来しています。

ニューサウスウェールズ州の別の町、コロワと混同しないように。

歴史

この地域に最初に住んだのはウィラジュリ族である。ヨーロッパ人最初の探検家、ジョージ・ウィルソン・エバンスは、1815年にラクラン・バレーにやってきました。彼は、上司である測量総監ジョン・オクスリー(John Oxley)の名前をとって、この地域をオクスリー・プレインズ(Oxley Plains)と名付けました。1817年、彼はこの地域が「白人の入植に適さない」と言いました。その後すぐに現在のビリマリの近くにあるソルジャーズ・フラットに軍のキャンプが設置された。バサースト出身のアーサー・ランケンとジェームス・スローンは、ラクラン川への最初のヨーロッパ人入植者の一人であった。彼らは1831年にこの地に移り住みました。

クーラ・ロックの町並みは1840年に始まりました。1847年には、タウンシップはカウラと呼ばれるようになりました。1849年に村が正式にリストアップされました。

1850年代には、ランビングフラット(ヤング)やグレンフェルの金鉱に向かうため、金を探す多くの人々が通った。最初の学校は1857年に始まった。ラクラン川(Lachlan River)に最初の橋が架けられたのは1870年。1880年代にはマウント・マクドナルド(Mount McDonald)で金が発見された。1886年、シドニーからの鉄道がカウラに到着。1888年に地方自治が開始された。1901年に最初の電話がつながった。水道は1909年に、ガスは1912年に、そして電気は1924年に供給が開始された。

カウラには、国連の「世界平和の鐘」のオーストラリア版レプリカが置かれています。この鐘は通常、その国の首都に置かれています。この鐘は、国際理解、世界平和、そして世界友好の中心地としてのカウラの特別な役割から、カウラに贈られたものです。

カウラ日本庭園の上池にある石灯籠の上で休んでいる白鷺Zoom
カウラ日本庭園の上池にある石灯籠の上で休んでいる白鷺

カウラのブレイクアウト

第二次世界大戦中、カウラには戦争捕虜の収容所がありました。捕虜のほとんどは、捕虜となった日本やイタリアの兵士、船員、航空従事者でした。1944年8月5日、約545人(1000人以上という説もあり)の日本兵捕虜が収容所からの集団脱走を試みました。これはおそらく、世界最大の刑務所からの脱走である。同時に、他の日本人捕虜も収容所内で自殺したり、同胞に殺されたりしています。

捕虜たちは、自作の武器だけで武装して機関銃座を奪取しようとした。ジョン・カーティン首相は、これは「自殺的な命の軽視」であり、成功する見込みはないと述べた。

脱走の際、日本人231名とオーストラリア人看守4名が死亡、捕虜108名が負傷した。死亡した日本人は、カウラに特別に作られた日本人墓地に埋葬されました。このような墓地はオーストラリアで唯一です。この墓地には、第二次世界大戦中のダーウィン空襲の死者も埋葬されています。

また、第一次世界大戦で亡くなった方々を偲ぶアヴェニュー・オブ・オナーもあります。

日本庭園にあるシンボルマウンテンからの眺め。Zoom
日本庭園にあるシンボルマウンテンからの眺め。

日本庭園

日本人墓地はカウラRSLメンバーによって整備され、1963年に日本に寄贈されました。1971年、カウラ観光開発局は、この日本とのつながりを記念することを決定しました。そして、カウラの街に日本庭園を作ることを計画したのです。日本政府は、戦没者を丁重に扱ったことへの感謝のしるしとして、援助を行うことに同意しました。さらに、オーストラリア政府や民間団体からも資金が提供された。

この庭園を設計したのは、中島健(1914〜2000)。日本庭園の設計者として世界的に有名な方です。1979年に第一部が、1986年に第二部が開園した。

江戸時代の様式で造られた庭園。回遊式庭園である。日本のあらゆる種類の景観が見られるように設計されています。カウラ日本庭園は5ヘクタールあり、南半球で最も大きな日本庭園です。毎年9月下旬から10月上旬にかけて、祭りが開催されます。また、年間を通じて様々なイベントが開催されています。

石灯籠のある日本の湖Zoom
石灯籠のある日本の湖

湖の向こうの茶室を見るZoom
湖の向こうの茶室を見る

春の花咲く下湖Zoom
春の花咲く下湖


AlegsaOnline.com - 2020 / 2023 - License CC3