Time Flies...1994-2009:オアシス 全UKシングル27曲収録コンピレーション

Time Flies...1994-2009は、イギリスのロックバンド、オアシスが2010年にリリースしたキャリア初の英国シングル・コンピレーション・アルバムで、1994年から2009年にかけてバンドがイギリスでリリースした全てのシングル(計27曲)を収録している。収録曲は基本的にシングルのリリース順に並んでおり、バンドの結成から解散に至る15年間の歩みを俯瞰できる内容になっている。

収録と未収録曲について

このコンピレーションには、従来スタジオ・アルバムに収録されていなかったシングル「Whatever」と、「Lord Don't Slow Me Down」といったレア曲も正式に収められているため、コアなファンにとっても価値の高い編集盤となった。また、"Sunday Morning Call"はアートワークやトラック一覧には記載されていないが、ディスク2の13曲目として隠しトラック扱いで収録されており、その理由や意図は公式には明確にされていない。

発売フォーマット

リリース時には複数のフォーマットが用意されたため、ファンは用途や好みに合わせて選べる仕様だった。主なバージョンは次のとおりである:

  • 2CD版(音源のみのスタンダード盤)
  • DVD付属版(ミュージックビデオや映像特典を収録)
  • デラックス・ボックス・セット(特別パッケージ、ブックレットや限定仕様を含む)
  • 5LPボックス・セット(アナログ愛好家向けの5枚組)
  • iTunesデラックス・エディション(デジタル向けの拡張版)

デラックス版やボックスセットには、過去のシングル・スリーブの再現や、写真・解説を収めたブックレット、映像特典などが同梱されたものがあり、コレクターズ・アイテムとしても人気を博した。

商業的反響

日本では発売当初に59,348枚を売り上げ、オリコンチャートで最高位2位を記録した。イギリスでは初週売上が101,297枚に達し、2010年時点で同年内では2番目に多い初週売上を記録してチャート1位を獲得した(いずれの数値もリリース当時の公式発表に基づく)。

関連商品

アルバムの発売に合わせて、オアシスの全UKシングルのスリーブをポストカード化したボックスセットも別売りで発売された。これはファンがシングルジャケットをコレクションできる仕様で、当時話題になった。

評価と遺産

Time Flies...は、オアシスというバンドの商業的成功と楽曲の影響力を一望できる編集盤として、ファンや音楽評論家から概ね好意的に受け止められた。シングル曲を通して、ブリットポップ期の代表曲から後期の作品までの変遷を追えるため、新規リスナーの入門盤としても評価されている。

(注:本文中のリンクは原文のまま保持しています。)

トラックリスト

ディスク1、2

Noel Gallagher と Neil Innes による "Whatever" と Liam Gallagher による "Songbird" と "I'm Outta Time" を除き、全曲 Noel Gallagher が作詞・作曲。

ディスク1

いいえ。

タイトル

オリジナルアルバム

長さ

1.

"スーパーソニック" 

ディフィニトリー・メイビー (1994)

4:44

2.

"Roll with It" 

(どんな話)アサガオ?(1995)

3:59

3.

"永遠に生きる" 

ディフィニトリー・メイビー (1994)

4:36

4.

"ワンダーウォール" 

(どんな話)アサガオ?(1995)

4:19

5.

"Stop Crying Your Heart Out" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

5:03

6.

"タバコとアルコール" 

ディフィニトリー・メイビー (1994)

4:51

7.

"ソングバード" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

2:08

8.

"Don't Look Back in Anger" (怒りで振り返らないで 

(どんな話)アサガオ?(1995)

4:50

9.

"ヒンドゥータイムズ" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

3:52

10.

"スタンド・バイ・ミー" 

いま、ここにあること (1997)

5:59

11.

"ロード・ドント・スロー・ミー・ダウン" 

ノンアルバム・シングル(2007年)

3:19

12.

"シェイカーメイカー" 

ディフィニトリー・メイビー (1994)

5:10

13.

"All Around the World" 

いま、ここにあること (1997)

9:41

ディスク2

いいえ。

タイトル

オリジナルアルバム

長さ

1.

"Some Might Say" 

(どんな話)アサガオ?(1995)

5:29

2.

"The Importance of Being Idle" 

真実を知ってはいけない (2005)

3:41

3.

"D'You Know What I Mean?" 

いま、ここにあること (1997)

7:44

4.

"ライラ" 

真実を知ってはいけない (2005)

5:12

5.

"Let There Be Love" 

真実を知ってはいけない (2005)

5:26

6.

"Go Let It Out" 

巨人の肩の上に立つ (2000)

4:38

7.

"Who Feels Love?"

巨人の肩の上に立つ (2000)

5:44

8.

"Little by Little" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

4:53

9.

"稲妻の衝撃" 

ディグアウト・ユア・ソウル (2008)

5:04

10.

"She Is Love" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

3:13

11.

"どうでもいい" 

ノンアルバム・シングル(1994年)

6:20

12.

"I'm Outta Time" 

ディグアウト・ユア・ソウル (2008)

4:08

13.

"フォーリングダウン" 

ディグアウト・ユア・ソウル (2008)

4:27

14.

"サンデーモーニングコール"(隠しトラック)

巨人の肩の上に立つ (2000)

5:14

 

ディスク2:日本公開版

いいえ。

タイトル

オリジナルアルバム

長さ

14.

"Don't Go Away" (隠しトラック収録)

いま、ここにあること (1997)

12:03

ディスク2:米国公開版

いいえ。

タイトル

オリジナルアルバム

長さ

1.

"シャンパン・スーパーノヴァ" 

 

 

2.

無題 

(What's The Story) モーニング・グローリー?(1995)

7:30

  • 「Champagne Supernova "は米国盤のディスク2の1曲目に収録されています。
    米国盤には、時間の都合上、隠しトラックとして「Sunday Morning Call」は収録されていません。

ディスク3:DVD

スーパーソニック」から「フォーリング・ダウン」までの全ミュージックビデオに加え、「ガスパニック!」「リトル・バイ・リトル」の未発表ライブ映像バージョンも収録しています。さらに、Oasisメンバーによるミュージックビデオの解説も収録。
Half the World Away」「Slide Away」の
iTunes Live Festivalビデオ2曲は、iTunes Deluxe Editionにのみ収録されています。

ディスク4:iTunes Live。ロンドン・フェスティバル

リアム・ギャラガーの「Songbird」と「I'm Outta Time」、レノン/マッカートニーの「I Am the Walrus」を除く全曲をノエル・ギャラガーが作詞・作曲しています。

ディスク4

いいえ。

タイトル

長さ

1.

"Fuckin' in the Bushes" 

3:11

2.

"Rock'n' Roll Star" 

5:26

3.

"ライラ" 

4:56

4.

"稲妻の衝撃" 

5:00

5.

"タバコとアルコール*" 

4:12

6.

"Roll With It" 

3:47

7.

"携挙を待ち望む" 

3:24

8.

"マスタープラン" 

4:52

9.

"ソングバード" 

2:12

10.

"Slide Away" 

6:02

11.

"モーニング・グローリー" 

4:46

12.

"My Big Mouth" 

4:23

13.

"Half the World Away" 

4:00

14.

"I'm Outta Time" 

4:20

15.

"ワンダーウォール" 

4:09

16.

"スーパーソニック" 

5:00

17.

"永遠に生きる" 

5:16

18.

"Don't Look Back In Anger" (怒りで振り返らない)。 

5:04

19.

"シャンパン・スーパーノヴァ" 

7:19

20.

"私はセイウチ" 

8:31

全曲、iTunes Festival 2009のロンドン・ラウンドハウスでのライブを収録しています。トラック1、7、12、20はiTunes Deluxe Editionにのみ収録されています。
* = iTunes Festival 2009 EPの
一部としてリリースされました。

トラックリスト

ディスク1、2

Noel Gallagher と Neil Innes による "Whatever" と Liam Gallagher による "Songbird" と "I'm Outta Time" を除き、全曲 Noel Gallagher が作詞・作曲。

ディスク1

いいえ。

タイトル

オリジナルアルバム

長さ

1.

"スーパーソニック" 

ディフィニトリー・メイビー (1994)

4:44

2.

"Roll with It" 

(どんな話)アサガオ?(1995)

3:59

3.

"永遠に生きる" 

ディフィニトリー・メイビー (1994)

4:36

4.

"ワンダーウォール" 

(どんな話)アサガオ?(1995)

4:19

5.

"Stop Crying Your Heart Out" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

5:03

6.

"タバコとアルコール" 

ディフィニトリー・メイビー (1994)

4:51

7.

"ソングバード" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

2:08

8.

"Don't Look Back in Anger" (怒りで振り返らないで 

(どんな話)アサガオ?(1995)

4:50

9.

"ヒンドゥータイムズ" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

3:52

10.

"スタンド・バイ・ミー" 

いま、ここにあること (1997)

5:59

11.

"ロード・ドント・スロー・ミー・ダウン" 

ノンアルバム・シングル(2007年)

3:19

12.

"シェイカーメイカー" 

ディフィニトリー・メイビー (1994)

5:10

13.

"All Around the World" 

いま、ここにあること (1997)

9:41

ディスク2

いいえ。

タイトル

オリジナルアルバム

長さ

1.

"Some Might Say" 

(どんな話)アサガオ?(1995)

5:29

2.

"The Importance of Being Idle" 

真実を知ってはいけない (2005)

3:41

3.

"D'You Know What I Mean?" 

いま、ここにあること (1997)

7:44

4.

"ライラ" 

真実を知ってはいけない (2005)

5:12

5.

"Let There Be Love" 

真実を知ってはいけない (2005)

5:26

6.

"Go Let It Out" 

巨人の肩の上に立つ (2000)

4:38

7.

"Who Feels Love?"

巨人の肩の上に立つ (2000)

5:44

8.

"Little by Little" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

4:53

9.

"稲妻の衝撃" 

ディグアウト・ユア・ソウル (2008)

5:04

10.

"She Is Love" 

ヘテン・ケミストリー (2002)

3:13

11.

"どうでもいい" 

ノンアルバム・シングル(1994年)

6:20

12.

"I'm Outta Time" 

ディグアウト・ユア・ソウル (2008)

4:08

13.

"フォーリングダウン" 

ディグアウト・ユア・ソウル (2008)

4:27

14.

"サンデーモーニングコール"(隠しトラック)

巨人の肩の上に立つ (2000)

5:14

 

ディスク2:日本公開版

いいえ。

タイトル

オリジナルアルバム

長さ

14.

"Don't Go Away" (隠しトラック収録)

いま、ここにあること (1997)

12:03

ディスク2:米国公開版

いいえ。

タイトル

オリジナルアルバム

長さ

1.

"シャンパン・スーパーノヴァ" 

 

 

2.

無題 

(What's The Story) モーニング・グローリー?(1995)

7:30

  • 「Champagne Supernova "は米国盤のディスク2の1曲目に収録されています。
    米国盤には、時間の都合上、隠しトラックとして「Sunday Morning Call」は収録されていません。

ディスク3:DVD

スーパーソニック」から「フォーリング・ダウン」までの全ミュージックビデオに加え、「ガスパニック!」「リトル・バイ・リトル」の未発表ライブ映像バージョンも収録しています。さらに、Oasisメンバーによるミュージックビデオの解説も収録。
Half the World Away」「Slide Away」の
iTunes Live Festivalビデオ2曲は、iTunes Deluxe Editionにのみ収録されています。

ディスク4:iTunes Live。ロンドン・フェスティバル

リアム・ギャラガーの「Songbird」と「I'm Outta Time」、レノン/マッカートニーの「I Am the Walrus」を除く全曲をノエル・ギャラガーが作詞・作曲しています。

ディスク4

いいえ。

タイトル

長さ

1.

"Fuckin' in the Bushes" 

3:11

2.

"Rock'n' Roll Star" 

5:26

3.

"ライラ" 

4:56

4.

"稲妻の衝撃" 

5:00

5.

"タバコとアルコール*" 

4:12

6.

"Roll With It" 

3:47

7.

"携挙を待ち望む" 

3:24

8.

"マスタープラン" 

4:52

9.

"ソングバード" 

2:12

10.

"Slide Away" 

6:02

11.

"モーニング・グローリー" 

4:46

12.

"My Big Mouth" 

4:23

13.

"Half the World Away" 

4:00

14.

"I'm Outta Time" 

4:20

15.

"ワンダーウォール" 

4:09

16.

"スーパーソニック" 

5:00

17.

"永遠に生きる" 

5:16

18.

"Don't Look Back In Anger" (怒りで振り返らない)。 

5:04

19.

"シャンパン・スーパーノヴァ" 

7:19

20.

"私はセイウチ" 

8:31

全曲、iTunes Festival 2009のロンドン・ラウンドハウスでのライブを収録しています。トラック1、7、12、20はiTunes Deluxe Editionにのみ収録されています。
* = iTunes Festival 2009 EPの
一部としてリリースされました。

リリース履歴

日付

地域

2010年6月9日

日本

2010年6月11日

ヨーロッパ

2010年6月14日

イギリス

2010年6月15日

米国

2010年7月21日

ブラジル



リリース履歴

日付

地域

2010年6月9日

日本

2010年6月11日

ヨーロッパ

2010年6月14日

イギリス

2010年6月15日

米国

2010年7月21日

ブラジル



チャート

チャート(2010年)

ピークポジション

オーストラリア・アルバム・チャート

65

オーストリア・アルバム・チャート

22

ベルギー・アルバム・チャート

11

オランダアルバムチャート

44

フィンランド・アルバム・チャート

45

ドイツ・アルバム・チャート

21

ギリシャアルバムチャート

1

アイルランド・アルバム・チャート

3

イタリアンアルバムチャート

7

日本アルバムチャート

2

メキシコ・アルバム・チャート

66

ニュージーランド・アルバム・チャート

13

スペインアルバムチャート

20

スコティッシュ・アルバムチャート

1

韓国アルバムチャート

1

スイス・アルバム・チャート

20

全英アルバム・チャート

1

米国ビルボード200

131

 

先行するのは
Bionic by
Christina Aguilera

全英アルバム・チャート1位獲得作品
2010年6月20日
~2010年6月27日

サクシード・バイ
リカバリー by エミネム



チャート

チャート(2010年)

ピークポジション

オーストラリア・アルバム・チャート

65

オーストリア・アルバム・チャート

22

ベルギー・アルバム・チャート

11

オランダアルバムチャート

44

フィンランド・アルバム・チャート

45

ドイツ・アルバム・チャート

21

ギリシャアルバムチャート

1

アイルランド・アルバム・チャート

3

イタリアンアルバムチャート

7

日本アルバムチャート

2

メキシコ・アルバム・チャート

66

ニュージーランド・アルバム・チャート

13

スペインアルバムチャート

20

スコティッシュ・アルバムチャート

1

韓国アルバムチャート

1

スイス・アルバム・チャート

20

全英アルバム・チャート

1

米国ビルボード200

131

 

先行するのは
Bionic by
Christina Aguilera

全英アルバム・チャート1位獲得作品
2010年6月20日
~2010年6月27日

サクシード・バイ
リカバリー by エミネム




AlegsaOnline.com - 2020 / 2025 - License CC3