メシエ82
メシエ82(NGC3034、葉巻銀河、M82とも呼ばれる)は、おおぐま座の約1200万光年先にある近傍星形成銀河です。天の川銀河全体の5倍、銀河系の中心部の100倍もの明るさを持っている。
2005年、ハッブル宇宙望遠鏡は、スターバースト・コアの197個の若い大質量星団を発見しました。これらの星団の平均質量は約2×105 M⊙ で、スターバースト・コアは非常に高エネルギーで高密度の環境であることがわかります。銀河系中心部では、我々の天の川銀河全体の10倍の速さで若い星が生まれているのです。
メシエ82:ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したメシエ82のモザイク画像。4色のフィルターを用いて、可視光と赤外線の星明かりと、水素フィラメントの光をとらえたもの。
メシエ81のトリガーとなるスターバースト
M82は、より大きな隣人である渦巻き状のM81から物理的な影響を受けているのです。重力による潮汐力がM82を変形させており、そのプロセスは約1億年前に始まっています。この相互作用によって、星の形成が通常の銀河の10倍にも増えているのです。
最近、M82はM81と少なくとも一度、潮汐による遭遇を経験した。その結果、過去2億年の間に大量のガスが銀河の中心部に流れ込みました。最も新しいものは2-5×108 年前に起こったと考えられており、その結果、星団の年齢分布に顕著なピークが生じるとともに、集中的なスターバーストが発生した。このスターバーストは、1年に10 M⊙ の割合で、最大で50ミリオンの間続きました。その後、2回のスターバーストが続き、最後のスターバースト(4〜6ミリ前)が中心星団を形成したと思われます。
不明なオブジェクト
2010年4月、マンチェスター大学ジョドレルバンク天文台の電波天文学者が、M82に未知の天体を発見したと報告しました。その天体は電波を発信し始め、その電波はこれまで宇宙のどこかで見たことのあるようなものではありませんでした。この未知の天体の正体についてはいくつかの説がありますが、現在のところ、観測データに完全に合致する説はありません。この天体は、M82の中心から数秒の距離にある。銀河の中心から光速の4倍の速さで運動しているように見える。