ユーロ

ユーロとは、ユーロ圏の国々の通貨(お金)のことです。1ユーロは100セント(公式)(単数形)と「セント」(非公式)に分かれています。

欧州連合(EU)にはさまざまな言語が存在するため、この単位には異なる非公式な名称があります(例えば、フランス語では"centimes"、スペイン語では"céntimos"と呼ばれています)。

1999年に創設されたが、2002年1月1日までは電子決済のみに使用されていた。2002年には、欧州連合(EU)の12カ国が自国通貨を完全に廃止し、唯一の貨幣としてユーロ紙幣と硬貨を採用した。移行期間」と呼ばれる切り替え期間があり、旧国民通貨とユーロの両方が受け入れられたが、2002年2月28日には12カ国すべてがユーロのみを使用するようになった。

2006年にはスロベニアが13カ国目のユーロ導入国となりました。2008年にはキプロスとマルタが14番目と15番目の国となりました。2009年、スロバキアが16番目のユーロ導入国となりました。2011年には、エストニアが17番目のユーロ使用国となりました。2014年にはラトビアが18番目の国となり、2015年にはリトアニアが19番目の国となりました。

紙幣は7種類あり、それぞれ色、大きさ、額面が異なり、5ユーロ(グレー)、10ユーロ(赤)、20ユーロ(青)、50ユーロ(オレンジ)、100ユーロ(緑)、200ユーロ(黄)、500ユーロ(紫)となっています。

コインは、0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1、2の8種類の金額があります。

すべての紙幣には、異なるヨーロッパの建築様式の絵が描かれています。全ての紙幣はユーロ圏全体で同じもので、ユーロコインと違って国ごとにデザインが違うということはありません。各紙幣の片面はユーロ圏全体で同じです。コインを鋳造する国ごとに、その国に関連するシンボルが挿入されているため、もう一方の面は異なります。今日では、コインには様々なセットがあります。裏面に国固有のシンボルがあるにもかかわらず、どのコインもユーロ圏のどこでも使用することができます。

2004年5月に欧州連合(EU)に加盟した10カ国もユーロを導入しようとしている。まず、経済が安定していることを示すために、いくつかの条件を満たさなければならない。

ユーロコインと紙幣。Zoom
ユーロコインと紙幣。

シンボル

ユーロのシンボルは、ギリシャ文字のイプシロン(E)に2本の水平線を引いたものです。

ラテン語の大文字Cに等号(=)をつけたものと見る人もいます。

単純にユーロと書くのもご法度です。特に記号が作れない場合や、納得のいく結果が得られない場合に便利です。

ユーロ圏のメンバーは

  1. オーストリア
  2. ベルギー
  3. キプロス
  4. エストニア
  5. フィンランド
  6. フランス
  7. ドイツ
  8. ギリシャ
  9. アイルランド
  10. イタリア
  11. ラトビア
  12. リトアニア
  13. ルクセンブルク
  14. マルタ
  15. ネザーランド
  16. ポルトガル
  17. スロバキア
  18. スロベニア
  19. スペイン

これらの国々は、経済通貨同盟(EMU)を形成しています。

EUに加盟していなくても、ユーロは使われている通貨でもあります。

  1. アンドラ 1)
  2. モナコ 1)
  3. サンマリノ 1)
  4. バチカン市国 1)
  5. コソボ 2)
  6. モンテネグロ 2)
  • 1) この国は自身のミントを印刷します
  • 2) この国は非公式なユーロを使用します


他の多くの国の通貨は、正確にはユーロと同じではありませんが、ユーロに
「ペッグ」されてい
ます(縛られています)。

  • カーボベルデのエスクード
  • コモロフラン
  • 中央アフリカCFAフラン
  • 西アフリカCFAフラン
  • フランス太平洋地域CFPフラン
  • ボスニア・ヘルツェゴビナコンバーチブルマーク
  • ブルガリアレフ
  • ハンガリー
  • デンマーククローネ
公式カラーのユーロシンボルZoom
公式カラーのユーロシンボル

2015:      EUユーロ 加盟国 (19) ユーロ圏加盟義務のあるEU加盟国 (7) ユーロ圏参加をオプトアウトしているEU加盟国 (2) 発行権のあるEU圏外の国 (4) その他EU以外のユーロ利用国 (2)Zoom
2015:      EUユーロ 加盟国 (19) ユーロ圏加盟義務のあるEU加盟国 (7) ユーロ圏参加をオプトアウトしているEU加盟国 (2) 発行権のあるEU圏外の国 (4) その他EU以外のユーロ利用国 (2)

質問と回答

Q:ユーロ圏の国々の通貨は何ですか?


A:ユーロ圏の国々の通貨は「ユーロ」です。

Q:ユーロには何種類の紙幣がありますか?


A:ユーロには7種類の紙幣があり、それぞれ色、大きさ、額面が異なります。

Q: ユーロで使える8種類の硬貨は何ですか?


A:0.01ユーロ、0.02ユーロ、0.05ユーロ、0.10ユーロ、0.20ユーロ、0.50ユーロ、1ユーロ、2ユーロの8種類の硬貨が用意されています。

Q:12カ国がユーロ紙幣と硬貨を唯一の貨幣として採用したのはいつですか?


A: 2002年に12カ国がユーロ紙幣とユーロ硬貨を自国の通貨として採用しました。

Q:各国のユーロ硬貨のデザインに違いはあるのですか?


A:はい、硬貨の片面はその国独自のもので、もう片面は裏面にその国特有の記号がありますが、ユーロ圏で鋳造されたすべての国で共通です。

Q: スロベニアはいつからユーロを使うようになったのですか?


A: スロベニアは2006年にユーロを公式通貨として採用し、ユーロ使用の一部となりました。

Q: ヨーロッパで新しくユーロを導入する予定の国はありますか?


A:はい、2004年5月にEUに加盟した10カ国がユーロを導入する予定です。ただし、その前に経済が安定していることを示すいくつかの条件を満たす必要があります。

AlegsaOnline.com - 2020 / 2023 - License CC3