M1918 ブローニング自動小銃
ブローニング自動小銃(BAR)は、アメリカの自動小銃と軽機関銃の一群である。米国をはじめ、いくつかの国で使用された。BARの中で最も多く使用されたのはM1918である。1917年にジョン・ブローニングによって設計された。フランスのショシャットやM1909ベネ・メルシー機関銃の後継となるはずであった。
BARは、前進する兵士が携帯するために設計された。ストラップで肩にかけ、腰から撃つことを想定していた。これを "ウォーキングファイア "という。塹壕戦には歩き撃ちが必要だと考えられていたのだ。しかし、通常は軽機関銃として使われ、二脚から発射された。
歴史
第一次世界大戦に参戦したアメリカは、あまり優れた機関銃を持っていなかった。その理由の一つは、その使用に関する軍事的なドクトリンがなかったからである。アメリカがドイツに宣戦布告したのは、1917年4月6日である。この時、司令官たちは、アメリカには670丁のM1909ベネマーシ、282丁のM1904マキシム、158丁のM1895コルトしかないことを知らされ、戦争に臨むことになったのである。いろいろと議論した結果、アメリカはもっとアメリカの兵器を増強しなければならないだろうと判断した。しかし、それまでは、米兵はフランスとイギリスがくれるものをもらうしかない。フランスからアメリカに渡された機関銃は、あまり良いものでないことが多かった。また、米兵が普段使っているカートリッジとは違うものを発射することもあった。つまり、兵士と機関銃士は、異なる種類のカートリッジを支給されなければならなかったのだ。
開発
それは、水冷式機関銃(後にM1917ブローニング機関銃)と自動小銃であった。当時、この自動小銃はブローニング・マシン・ライフル、またはBMRと呼ばれていた。この2つの銃は、いずれも米国標準のカートリッジを発射する。ジョン・ブローニングは、コングレス・ハイツでこの兵器のデモンストレーションを行っていた。1917年2月27日、ブラウニングは300人の前で自動小銃を試射した。この時、ブラウニングは300人の前で自動小銃を試射し、観客に大好評を得た。すぐに実用化された。さらに水冷式機関銃のテストが行われた。
1917年5月、スプリングフィールド兵器工場で米陸軍の兵器担当者のためにさらなるテストが行われた。両兵器とも直ちに実戦に投入するよう勧告された。BARはM1917機関銃と混同されないように、正式にはM1918またはRifle, Caliber .30, Automatic, Browning, M1918と命名された。1917年7月16日、コルトの特許銃器製造会社に12,000丁のBARが発注された。彼らはブローニングの特許の下でBARを製造することを許された(ブローニングの特許1293022はコルト社が所有していた)。しかし、コルト社はすでにイギリス軍のためにビッカース機関銃を作っていたため、作れるだけの武器を作っていた。コネティカット州メリデンに新工場を開設するので、軍にしばらく待ってほしいというのである。しかし、この兵器がいかに必要とされているかということを考えると、この要請は断られた。そこで、ウィンチェスター・リピーティング・アームズ社(WRAC)が代わりに製造することになった。ウィンチェスター社は、BARの最終設計にも協力した。
M1918のメイキング
1918年2月になってから製作を開始したため、ウィンチェスター社は多くのBARの製作を急いだ。そのため、最初の1,800丁は出来が悪いまま納品された。ウィンチェスター社との契約では、BARは25,000丁作らなければならないことになっていた。ウィンチェスター社は1918年6月までに多くのBARを製造していた。7月には月産9,000丁になった。
コルト社やマーリン・ロックウェル社も、ウィンチェスター社がBARを大量に作り始めた直後に作り始めている。マーリン・ロックウェル社はベルギー政府のためにBARを作る契約をしていた。彼らはMayo Radiator Co.の工場を買い取った。BARを作るためだけに使っていた。マーリン・ロックウェル社の最初のBARは、1918年6月11日に納品された。同社は最終的に1日あたり200丁のBARを製造するようになった。休戦協定が結ばれたとき、コルト社は9,000丁のBARしか作っていなかった。これは、他の注文で忙しかったからである。3社合計で毎日706丁のBARを製造していた。第一次世界大戦が終わるまでに、各社から約52,000丁のBARが納品された。1918年から1919年にかけては、102,125丁のBARが作られた。コルトは16,000丁、ウィンチェスターは47,123丁、マーリン・ロックウェルは39,002丁のBARを製造した。
1918年7月には、BARはフランスに到着していた。BARを最初に手に入れた部隊は、アメリカ陸軍第79歩兵師団であった。同師団が初めてBARを使用したのは1918年9月13日であった。戦争が始まってからかなり遅い時期に持ち込まれたにもかかわらず、BARは大きな効果を発揮した。ムーズ・アルゴンヌ攻防戦で多く使用された。他の連合国もBARに感銘を受けた。フランスはショシャットの後継として1万5千丁のBARを要求した。


BARを持つ設計者(John Browning)の息子、Val Browning。この写真はフランスで撮影されたものです。


米政府・軍関係者にデモンストレーションされるBAR。


ライフルの発明者であるジョン・M・ブローニング。ウィンチェスター社のライフルの専門家であるバートン氏も一緒だ。BARのどこがいいかを話し合っている。
デザイン
M1918は、選択射撃式自動小銃である。ボルトを開いて発射する。
銃身を素早く取り外すことはできない。M1918の弾薬は20発のボックスマガジンで供給される。40発の弾倉は航空機の撃墜に使われたこともある。しかし、これは1927年に使われなくなった。BAR用の銃剣はあまり多く作られなかった。そのため、非常に希少価値が高い。
M1918は支援兵器として使われることを想定していたため、銃剣を入れる場所がなかったのだ。BARに銃剣が使われたことは一度もない。ウィンチェスター社は銃剣を装着できるBARを1丁だけ作ったが、それは試験用であった。
M1918のさまざまなタイプ
長い現役時代の間に、M1918はますます発展していった。何度も改良された。M1918をより良くするための最初の大きな試みは、M1922軽機関銃を作った。M1922は1922年にアメリカ騎兵隊に採用された。この銃は新型の銃身を使用していた。また、先端にスパイクの付いたバイポッドを備えていた。ハンドガードも変更された。
1931年、コルト・アームズ社はコルト・モニター自動小銃(R 80)を製造した。これは主に刑務官や警察が使うことを想定したものであった。コルト・モニターには二脚がなかった。コルト・モニターは弾薬を入れない状態で約16ポンド3オンスの重さがあった。発射速度は約500回転/分であった。コルト・モニターの自動小銃は、約125丁が製造された。このうち90丁はFBIが購入した。1934年には11丁が米国財務省に渡った。残りは多くの刑務所、銀行、警備会社、警察署に渡った。
1932年、「ブッシュ戦」用に設計されたM1918 BARを大幅に短縮したものが、米海兵隊のH.L.スミス少佐によって作られた。Merritt A. Edson大尉はこのライフルについてレポートを書いている。エドソンはペンシルバニア州フィラデルフィアにある準軍事基地の兵器担当官であった。銃身は9インチ(229mm)短くなり、その他にもいくつかの変更があった。重さは13ポンド12オンス、長さは34.5インチ(880mm)であった。このバージョンは、自動発射と寝た状態での発射ではBARより正確だったが、肩から発射すると精度が落ちた。また、非常に大きな音がした。エドソンの書いた報告書には、「ジャングル」BARを6丁作ってテストするようにと書かれていたが、このプロジェクトはそれ以上行われることはなかった。
M1918A1は、スパイクのついた軽いバイポッドをはじめ、いくつかの新機能を備えていた。1937年6月24日に運用が開始された。M1918がM1918A1に改修されたのはそれほど多くはない。
1938年4月、アメリカ陸軍のために改良型BARの製作が開始された。初期のプロトタイプは、銃身につけるバイポッドを備えていた。また、発射速度を少なくするための特殊な機構も備えていた。しかし、1939年に陸軍は
M1918A2の最終開発は、1938年6月30日に開始された。M1918A2のバットストック(銃の後ろに突き出ている部分)は、M1918 BARのバットストックより1インチほど長くなっている。戦争末期には、銃を持ち運ぶためのハンドルが銃身に付けられた。
M1918A2は各社とも資金がなかったため、最初は古いM1918 BARを変更しただけのものであった。また、少量のM1922やM1918A1も変更された。第二次世界大戦が始まると、M1918A2をもっと作ろうということになった。しかし、M1918を作るために使われた第一次世界大戦中の道具は、使い古されていたり、現代の機械では使えなかったりした。1942年、バットストックを作るための木材が足りなくなり、BAR用に黒いプラスチック製のバットストックが作られることになった。ファイアストン・ラバー・アンド・ラテックス・プロダクツ社が米軍向けにプラスチック製の銃床を製造した。これは1942年3月21日に実用化された。
その他のモデル
2008年、ブローニング自動小銃を現代風にアレンジしたセミオートマチックがある会社によって作られた。これは1918A3 SLR(「セルフローディングライフル」)と呼ばれるものである。


M1918A2


FBIの人がコルトモニター(R 80)を使っている。


初期型M1918 BAR


M1918のバリエーションで最も使用されているタイプ
民生用
終戦後、コルト・アームズ社は、戦時中に与えられなかったBARを製造するためのブローニングの特許を与えられた。これにより、コルト社は民間人への販売用としてBARを作ることができるようになった。このBARは「コルト自動小銃1919年モデル」と呼ばれた。最初は納入されなかった軍との契約のM1918で構成されていた。いくつかあるコルトBARのうちの1つである。しかし、この武器は高価格であった。また、民間人にはあまり使い勝手がよくなかった。そのため、あまり売れなかった。アド・トッパーウィーンは、1920年代前半の有名な射撃家である。彼は、空から物を撃つために、最初のコルトBARの1つを購入した。1934年に国家銃器法が制定されると、民間のBARは制限されることになった。1968年にアメリカの民間人用の機関銃は禁止された。また、1986年には民間用の機関銃の製造が禁止された。
刑事・警察用
ギャングのクライド・バロウは、陸軍のM1918が好きだった。彼は、陸軍州兵を襲ってBARを手に入れた。バローは恋人のボニー・パーカーにもM1918の撃ち方を教えた。
アメリカでは、自動小銃がギャングの間で流行り始めていた。このため、FBI長官のJ・エドガー・フーバーは、FBIに自動小銃を使った捜査官の訓練を行うように指示した。トンプソン・サブマシンガンやBARがその例である。FBIはコルト社からBARを購入した。コルト社は90丁のBARを同機関に販売した。FBIのBARの一部はFBIの事務所に送られました。必要な場合は支援兵器として使用されることになっていました。残りはバージニア州クアンティコにあるFBIアカデミーに保管された。訓練用である。コルトは1934年、さらに11丁のBARを米国財務省に売却しました。24丁は刑務所、銀行、警備会社、警察署に売られた。
M1918またはM1918A2 BARは、Symbionese Liberation Army(SLA)のメンバーがロサンゼルス警察との銃撃戦で使用したと言われることがあります。これは1974年5月17日に起こったことである。しかし、SLAのメンバーがそのような武器を使用したことはない。この混乱は、ブローニング社が自社の半自動猟銃をブローニングBARと呼ぶことにしたために起こったものである。SLAはブローニングBAR猟銃を自動小銃に変更した。この銃が、今回の銃撃戦に使われたのである。
米国で活躍したM1918
第一次世界大戦
M1918は、就役当初は肩から撃つことを想定していた。半自動と全自動の両方が可能な小銃ということであった。M1918は、1918年9月に初めて配給された。
M1918は肩から撃つだけでなく、弾倉を入れるポーチが付いたベルトが支給された。また、サイドアームも支給された。
第一次世界大戦中、BARはあまり使われなかった。これは休戦協定があったことと、米軍が敵にM1918を捕獲されるのを嫌ったためである。終戦までに85,000丁のBARが製造された。
第一次世界大戦と第二次世界大戦の狭間で
第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけて、M1918はアメリカ海軍の上陸部隊に支給された。この武器は、ほとんどの米軍艦船に搭載されていた。それぞれのBARには予備の銃身があった。大きな船には200本以上のBARが搭載されていることもあった。米海軍のBARの多くは、1960年代まで使用されていた。
第二次世界大戦
新たな戦争の脅威が高まったとき、米陸軍兵器は、簡単に移動できる分隊用軽機関銃がないことに気づいた。1938年6月30日にM1918A2がアメリカ陸軍に採用されると、彼らはM1918 BARを軽機関銃として使おうとした。BARは8人の兵士からなる分隊の唯一の自動拳銃として与えられた。BARは、8人の兵士からなる分隊の唯一の自動小銃として支給され、銃手の死傷に備えて全員がBARの使い方を訓練された。戦争が始まると、ほとんどのBARチームは2人か3人であった。その内訳は、砲手と予備の弾倉を運ぶ助手が1人か2人であった。1944年になると、BARチームは1人だけになり、他の隊員は弾薬を運ぶようになった。
ユーザー
アルジェリア
アルゼンチン
オーストラリア[]
オーストリア
バングラデシュ
ベルギーFN MLE 30としてライセンス生産。
ボリビア
ブラジル
カンボジア
カナダ
中華民国
中華人民共和国中国内戦で中華民国から大量のBARが持ち去られた。
チリ
コロンビア
コスタリカ
デンマーク
エジプト
エチオピア
フランス
ナチス・ドイツドイツ国防軍はポーランドのBARをいくつか鹵獲。第二次世界大戦の終わりまで使用された。IMG 28(p)と命名された。
香港
インド
インドネシア
イラン
日本:第二次世界大戦中、中国軍とアメリカ軍から鹵獲。
ヨルダン
ラオス
リベリア
ルクセンブルク
モンゴル
モロッコ
モザンビーク
ミャンマー
ネパール
オランダ
ニュージーランド
ニカラグア
オマーン
フィリピン
ポーランドブローニングWZ.1928」としてライセンス生産。
スペイン
南アフリカ
南朝鮮
スーダン
タイ
トルコ
ウガンダ
イギリス。第二次世界大戦でホームガードに贈られた
米国
ウルグアイ
ベネズエラ
南ベトナム。ARVN軍で使用。
北ベトナム。ベトナム戦争でベトミンとベトコンが使用した。


ベトナム共産主義ゲリラが使用するBAR(1966年)。


ワルシャワ蜂起時のポーランドの戦闘員(1944年)。
質問と回答
Q:ブローニング自動小銃(BAR)とは何ですか?
A:ブローニング自動小銃(BAR)はアメリカの自動小銃と軽機関銃のグループである。
Q: M1918 BARは誰が設計したのですか?
A: M1918 BARは1917年にジョン・ブローニングによって設計されました。
Q: BARはどのような兵器に取って代わられたのですか?
A: BARはフランスのショシャットとM1909ベネ・メルシー機関銃に取って代わりました。
Q: BARはどのように使われる予定だったのですか?
A: 前進する兵士が携行し、肩から紐でかけて、腰から撃つことを想定していたため、「歩行射撃」と呼ばれていた。この技術は塹壕戦に必要だと考えられていたのです。
Q:通常、どのように使用されることになったのですか?
A:しかし、通常は軽機関銃として使われ、二脚から発射されることになった。
Q:この武器はどんな国で使われていたのですか?
A: BARは米国と他のいくつかの国で使われた。
Q:塹壕戦では歩き撃ちが有効だったのですか?
A:歩行射撃は塹壕戦で有効な技法と考えられていたが、通常は軽機関銃として代わりに使われるに終わった。